ヒント:合間に挟まるストーリーイベントは右クリックまたはF5キーでスキップメニューを呼び出し飛ばすことができます
1 DarkNight
月のない真夜中、窓が割れた衝撃に驚き押し入れから顔を出すのは…
進行- 割れた窓を調べる
- 割れた窓から外へ
- 空地に続く血痕をたどる(画面上部へ向かう)→進行
発生イベント
- 押し入れを調べる
…肉を入手 破壊力+1
※割れた窓から外へ出ると取れなくなる
2 Metamorphose
少女の幻影を追い狼へと変身した主人公。彼の牙は鋭く、容易く命を奪うものだ
進行- 空地から部屋へ戻る
- 下の矢印マークからリビングへ行くと人間に戻る
- 物置部屋へ戻る
- 再び窓から外へ出る→進行
- 押し入れを調べる→ENDING No.0
発生イベント
- (リビングへ行く前)空地右下の茂みにいる地底人
…セーブポイント&地底人を蹴とばした数+1

地底人みぃたんはどれも共通でセーブポイントですが調べるとセーブしたかどうか関係なくいなくなります
全てのみぃたんを蹴り飛ばすと特殊ENDルートへ。
蹴り飛ばした数だけメニュー画面のみぃたんが増えます(?!)
3 BloodWings
逃避の先には夜の闇に溶ける街の風景。そびえたつ校舎の上から飛び降り地面に叩きつけられた幻影の跡に深紅の花が散る
進行- 蝙蝠に変身して校舎の屋上へ
- 扉を調べる→進行
※時間経過と共に画面左上の月齢が進み、満月に近いほど変身できる時間が短くなり満月状態だと一切変身できなくなるため変身できるようになるまで待ちましょう。蝙蝠の飛行能力を使わなければ進めない場面がいくつか存在します
発生イベント
- 屋上の地底人
…セーブポイント&地底人を蹴とばした数+1 - 屋上・嘲笑う影
…ライフ2 倒すとカルマ+1 - はしごの上・ムスカリの花束
…ライフ回復/希望フラグ+1
嘲笑う影とは
狼に変身している状態で調べると「攻撃」します。
1度の攻撃でプレイヤーの破壊力(画面右上の牙のマーク)に応じた数の影のライフが削られ、攻撃した後に影のライフが残っている状態だとプレイヤーのライフが削られます(画面右上の心臓のマークがプレイヤーのライフ)
倒すとメニュー画面に血痕が増えます…
4 Litterbug
真夜中の街、散らかるゴミ、あざ笑う影…
進行- マップ右上にある扉を調べる→回想~進行
発生イベント
- 自販機の前・嘲笑う影
…ライフ2 倒すとマップに散らかっているゴミが消える。カルマ+1 - 黒いゴミ袋
…蝙蝠の飛行で行ける孤立したマップ中央にある場所にある袋。嘲笑う影を倒して周りのゴミを消した→肉を入手 破壊力+1
5 Chasing the shadow
聞こえなくなった耳、失ったもの…
進行- 何もない部屋の窓から出る
- 飛行して校舎の明かりのついた窓へ向かう→進行
発生イベント
- 段ボールの横にいる地底人
…何もない部屋から窓の外へ進んでから戻ると出現している。セーブポイント&地底人を蹴とばした数+1 - ベンチ・嘲笑う影
…ライフ3 倒すとカルマ+1 - 自販機の裏からチラチラ覗く地底人
…マップ上部へ進むと自販機の裏から出てくるヤツ。普通に自販機の裏を調べるとセーブポイント&地底人を蹴とばした数+1 - 孤立した屋上・ムスカリの花束
…蝙蝠で飛行して行ける場所にある(マップ左上)ライフ回復/希望フラグ+1
6 HATE,HATE,HATE
彼女を殺した奴らが憎くて仕方がなかった。かみ殺してしまいたいくらいに。
進行- マップ左上から次のマップへ…進行
発生イベント
- 教室・嘲笑う影
…ライフ4 倒すとマップの〝うごめく赤〟が消える。カルマ+1 - 孤独なムスカリの花
…蝙蝠の飛行で行ける孤立したマップ右下にある。ライフ回復/希望フラグ+1 - うごめく赤
…飛行・歩行共に上に乗るとダメージを受ける教室マップのあちこちにある赤いヤツ。
※うまく進めない時はマウス操作よりキーボードの方向キーでゆっくり移動するのがおすすめ - 微笑む少女の幻影
…カルマが0の場合話しかけると何度でもライフが回復
カルマが1以上ある状態で近づくと消える
前のマップに戻るには蝙蝠に変身している必要がある
7 Family
あたたかなぬくもりが包んだ日々、けれど今はまた冷たくて暗くて痛い場所にいる。
進行
- 飛行で右側のダンボールでふさがれた道へ下り、先へ…進行
発生イベント
- 煙草を吸う嘲笑う影
…ライフ5 カルマ+1 - 床に落ちたムスカリの花
…ライフ回復/希望フラグ+1 - ダンボールで隠れたつもりの地底人
…セーブポイント&地底人を蹴とばした数+1
8 abyss
赤い川の向こうから声が聞こえた
進行- 川の対岸にいる少女に話しかける…各エンディングへ
- 他の条件を満たさない状態で少女に話しかける
→ENDING No.1
嘲笑う影を倒した分だけ周囲に死体が増えている歪みEND - 狼に変身した状態で少女に話しかける
→ENDING No.2 - 嘲笑う影を倒していない(カルマ0)ムスカリの花を5本所持している状態で少女に話しかける
→ENDING No.4
現実で起きたことの真相が明らかになる結末、いわゆるトゥルーエンド
- 他の条件を満たさない状態で少女に話しかける
- 嘲笑う影を5回全て倒した状態で川を渡る(対岸に白衣の人物)
→ENDING No.3 - 地底人を5回全て蹴っ飛ばした状態で川を渡ろうとする
→ENDING No.5
「ボクノユメ」のMiniGameコンテンツ解放
発生イベント
- ひっそり生えるムスカリの花
…川の手前左にある。最後の希望。 ライフ回復/希望フラグ+1
「ボクノユメ」コンテンツはプレミアムエディションのみの実装機能です
エンディング回収によってボクノユメで閲覧できるボーナスエピソード解放条件は
DistortionDream Hollowエンディング攻略のページから確認できます。
update 2023/10/24