★INFORMATION★

ようこそSilverLetterへ!
こちらは創作サークルPt.CrackerプラチナクラッカーゲームプロジェクトSilverHeartsシルバーハーツの制作ブログです
創作活動の近況や作品情報、攻略情報を随時更新しています。

▼最新の投稿▼
2024-10-29

ユガミユメは10周年を迎えました

Comment ShareLink

本日10/29はDistortionDreamユガミユメがリリースされた日です。
今年で10周年を迎えました!

皆様に良い夢が訪れますように。

category:
2024-10-08
Comment ShareLink
MZで作るなら画面サイズが自由に変えられるからスマホ縦画面仕様にしたい欲があるんだけど、エディタの敵ユニット作成プレビュー(ドラッグドロップで位置移動させたり設定するやつ)の位置表示が画面UIサイズ依存で縦画面にすると比率によっては全く見えなくなることが判明してしまった…_(:3」∠)_
実際の敵表示位置の微調整はスクリプトでなんとかするにしてもエディタ側もっすか?!って驚きを隠せなくて書き込み。
これはエディタの問題だから編集の都度UIサイズ変えてテストしなきゃですかね…

#ツクールMZ
2024-09-16
Comment ShareLink
お久しぶりです。少し近況を。
体調面含め生活の都合上PCに長時間向かうことが難しくゲーム制作が進まず、代わりと言っては何ですが現在アナログでユガミユメのタイトルに使ったフォントファイルを作成中です。
ひらがな・カタカナと登場人物の名前の漢字の入ったものは10周年に間に合うように少しずつ進めています。無料のほうも漫画に使ったりチラシに使ったり、フォントで遊んでやってください。
#ユガミユメ10周年 #烏守近況
2024-08-20

YugamiFont

Comment ShareLink

「DistortionDreamユガミユメ」シリーズに使用している手書き書体のフォントファイルができました。

半角スペースを除き等幅。文字の追加・変更の可能性あり。


[無料]英数字・記号のみ(OTF)

YugamiFontfree見本

ご利用方法

上記リンク先の右上にあるダウンロードアイコンを押して「YugamiFontfree.otf」をお使いのPCにダウンロードし、ダウンロードしたファイルを右クリックで選択してメニューから「インストール」を選ぶ、またはフォントファイルを開いて見本画面の「インストール」をクリックしてPCにインストールします。
インストール完了後、メモ帳や画像編集ソフト上でフォントが反映されたか確認してください。反映されていない場合はPCを再起動させてください。
OTF非対応のアプリケーション上ではご利用になれません。一太郎などの文書作成アプリケーションには非対応です。

利用規約

「YugamiFontfree.otf」は無料でご利用いただけます(*一部例外あり)
ゲームなどデータ作品に利用される場合、該当のデータ作品に同梱することが可能です。
使いやすいようにファイルの形式を変えたり文字を加工することは自由ですが、それらを配布することは禁じます。
クレジット表記は必須ではありませんが表記可能であればお願いします。url省略可。
YugamiFontfree:©SilverHearts.
https://silverhearts-project.blogspot.com
ファイルの再配布や著者を偽る行為は禁じます。
(*)組織や商品のロゴ、販売対象となる衣料品・家具のデザインに利用される場合は事前にご相談ください。別途使用料を請求することがございます。
SilverHeartsはフォント・フォントファイルを使用したことによる損害には責任を負わないものとします。

category:
2024-07-08

一太郎/手打ちで目次を作成する

Comment ShareLink

一太郎の目次機能は更新も簡単で便利なんですが、途中で改行を挟んだり、行ごとに段々と下がっていくなどちょっと変わった目次を作りたい場合は自作する必要が出てきます。
…他にも正直なところ、ページ数が多くて処理が重くなると目次作成にも時間がかかるというのが難点かなと思ったりして。
もちろん手打ちだと自分でページ数も更新しなくてはならないのですが、まあそれは出来上がってから確認しつつやればいいかということで…

「リーダ」が使えればなんとかなる

これに尽きます。

目次のページ数が不要なら章だけずらーっと並べておしまい、または章タイトルの後ろにスペース入れてページ数、でもいけますが
章のページ案内を下に揃えたい
タイトルとページ数の間に線や点を入れたい

といった場合は普段あまり使わない機能「リーダ」を使用します。

[挿入 > 記号/リーダ/スペース > リーダ作成]

これは「章タイトル ……… ページ数」
のように、中央に線や点を入れてページ数を端に寄せて入れたい場合に使う機能です。線や点なしでも可能。

縦書きの目次ページ数は「縦中横」で!

[書式 > 文字割付 > 縦中横]
これで縦書きでも横向きのページ数が表示できます。

以上がわかってるだけでも自分で簡単に目次が作れちゃいます!
応用としては
線や点をなしでリーダを挿入してタイトルの下に著者名を下寄せで載せたり
縦書きの中で数字だけ横書き表示して読みやすさにこだわってみることができちゃいます。

category: